2024年度定時総会の報告

OB.OG会員の皆様

<2024年度定時総会議決のお知らせ>

「総会」
1.日時 2024年7月7日(日)12:00~
2.会場 東魁楼本店
3.参加者 25名
全議案の承認をいただきましたことご報告いたします。
今年度の行事予定・予算・新役員は添付資料をご覧ください。
2023年度報告:2023事業報告
議案1:2024議案1
議案2,3:2024議案2,3
議案4:2024議案4
OB.OG会総会 出席者 座席一覧表: 総会出席名簿

 

 

 

 

 

【お願い】
OB.OG会の会費及び寄付は、オンラインで以下の銀行、郵便局に振込が出来ます。
年会費 (1)社会人2,000円 (2)学生1,000円 (3)夫婦1,500円
寄付も受け付けています。

OB.OG会費振込について会費振込み

定時総会2024年定時総会rev1

「懇親会」
1.日時 2024年7月7日(日)12:40~15:00 同上会場
進行役は古谷由美幹事
2.入江娃津子さん 乾杯音頭
3.現役の状況(男子顧問:野原康治先生 女子顧問:長内恵里奈先生)
なお、県大会の試合結果は以下をクリックして下さい。
男子試合結果:男子総体結果
女子試合結果:女子総体結果
4.近況報告 渡辺治さん(1977卒)
5.新役員紹介 田中清和さん(1981卒)
6.校歌斉唱 戸板長俊幹事の指揮 全員で斉唱
7.閉会の辞 戸板長俊幹事

懇親会2024年懇親会

以上

今後とも皆様の変わらぬご理解ご協力を宜しくお願いいたします。

 

第5回街歩き(谷中通り)

会員の皆様

第5回街歩きが行われました。
6月8日 晴天の中、上野から根津神社、谷中銀座まで歩きました。
萩原夫妻、保科、井崎、藤間、長谷川、寺門、戸板、小川、藤井、富松、村松、深澤、13名(敬称略)
皆さん、ご苦労様でした。次回は秋に計画致しますので、奮って参加をお願いします。

第5回街歩き:第5回街歩き

以上

令和6年度総合体育大会の結果

会員の皆さん

令和6年度 総合体育大会の結果を報告します。
男子
①県船対富里2(21-25,25-22,25-14)1 勝ち
②県船対佐倉2(25-11,25-22)0 勝ち
③県船対八千代0(10-25,9-25)2 負け
男子試合組合せ:男子総体結果

「女子」
①県船対磯辺0(12-25,18-25)2 負け6/2 女子
女子試合組合せ:女子総体結果

以上

2024年度定時総会のご案内(7/7 12:00)

会員各位

船高バレーボール部OB・OG会

会長 萩原 成典

拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年度の総会と懇親会を下記の通り開催いたしますので、皆様お誘い合わせのうえご出席下さいますようご案内申し上げます。

1.日時 2024年7月7日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 東魁楼本館  船橋市本町4-36-17
Tel 047-422-3529
最寄り駅:船橋駅[南口]から徒歩約8分(650m)

3.2024年度事業計画案・予算案承認の件
2024年度事業報告
議案書:議案書
① 第1号議案 2023年度事業報告:議案書1
② 第2号議案 2023年度決算承認の件:議案書2,3
③ 第3号議案 2024年度事業計画案・予算承認の件:
④ 第4号議案 役員改選の件:議案書4

4.懇親会 総会終了後12:30頃~14:30(予定)
会費:一般-8000円 学生-3000円

連絡先 藤間:090-4542ー8402
若しくは本ホームページ宛にメールお願いします。

準備の都合上、6月23日までに連絡をお願いします。

事務局 幹事長 藤間 本子

以上

ご意見、質問、不明点等ありましたら下部のコメントを残すに
コメントの記入をお願い致します。

令和6年度 第9地区関東大会地区予選会の報告

会員の皆さん

令和6年度 第9地区関東大会地区予選会の結果を掲載します。
4/20、21 「男子」鎌ヶ谷西高校
対白井0(14-25、18-25)2負け
対鎌ヶ谷0(21-25、22-25)2負け
男子結果:第9地区関東男子大会予選会(男子結果)

4/20、21 「女子」 県立船橋高校
対鎌ヶ谷0(10-25、6-25)2負け
対千葉日大一2(25-21、25-18)0勝ち
順位決定リーグ(3勝・1位)
対芝山・啓明2(25-16、25-14)0勝ち
対白・法・薬2(25-22、25-16)0勝ち
対千葉日大一2(25-21、25-18)0勝ち

女子結果:第9地区関東女子大会予選会(女子結果)

関東大会千葉大会には出場出来ませんでした。

2024年度(第77回)高等学校総合体育大会バレーボール大会
6月15日(土)、16日(日)、22日(土)
現在、調整中です。

以上

2024年ボーリング大会(結果)

会員の皆様

5月26日(日)ストライカーズ西船ボウルにてボーリング大会を行いました。
楽しい雰囲気でゲームが進みました。
参加者:萩原ご夫妻、保科さん、藤間さん、長谷川さん、服部さん、深澤さん、戸板さん、井崎さん
二次会:上記9名に田島さんを加えて10名
入賞者は、次のとおりです。
1位 萩原成典さん
2位 戸板長俊さん
3位 藤間本子さん
なお、3人にはそれぞれ素敵な花が贈呈されました。
ボーリング後は、西船橋北口の居酒屋で喉を潤おしました。

ボーリング大会:ボーリング大会

以上

太和田副会長入院の件(経過連絡)

会員の皆さん
太和田副会長が4月末に西船橋の階段を上りきったところで前のめりに転倒し、救急車で船橋中央病院に運ばれ右大腿骨骨折で人工関節置換手術を受け、現在は船橋リハビリステーション病院に転院しリハビリ中です。
5/26にバレー部OB・OG会の有志がお見舞いに行きましたのでご報告します。
有志:萩原、保科、深澤、藤間、枝松(千葉高)、三橋

歩行訓練:

集合写真1

面会先
船橋リハビリステーション病院
3階 304病室
面会時間:9:00ー17:00

太和田さんより
皆さん、お見舞いありがとうございました。
また皆と遊べることを楽しみにリハビリを頑張りたいと思います。
本日は、ありがとうございました。

以上

第5回街歩き(6/8)ご案内

会員の皆様
3週間後に開催されます第5回街歩きのご案内を致します。
季節も変わりますので、体調を管理されて参加をお待ちしています。

1.日時   令和6年6月8日(土)雨天中止
2.集合場所 京成上野駅改札 9:30
改札口はホームのエスカレーターを上がって直ぐです。
3.ルート
上野公園・谷中周辺(約4Km)
上野駅 不忍池弁天堂 上野東照宮
根津神社 谷中銀座 日暮里
食事:さくら水産 12:00~
昼食後、日暮里駅にて解散

街歩きマップ:第5回街歩き案内

問合せ先:メール若しくは深澤副会長 090-7619-7352まで

以上

第1回卒業生とOBOG会の交流会

会員の皆さん

2024年3月20日 県立船高にて第1回卒業生とOBOG会の交流会を
行いましたので、ご報告致します。
当日、男子 19名 女子 6名 先生 5名 、OBOG会6名が参加して行われました。

交流会の様子:詳細

以上