千葉県総合体育大会の組合せが決まりましたので、お知らせします
【男子】6月17日(土) 会場;千葉東高校(千葉市稲毛区轟町1-18-52) ℡ 043(251)9221
第1試合目(9:30):対柏井高校
【女子】6月17日(土) 会場;船橋北高校(船橋市神保町133-1) ℡ 047(457)3115
第1試合目(9:30):対千城台高校
なお、6月18日(日)は男女とも前日の結果による。
組み合わせ詳細等は<要綱
都合がつく方は、応援に行きましょう。!!
平成29年6月5日
6月3,4日に白井高校で行われた総体地区予選会(女子)の結果について報告します。
6月3日
第4試合 船高0(18-25、22-25)2船橋法典高
第6試合 船高2(25-15、25-14)0船橋啓明高
6月4日
第2試合 船高2(25-7、25-10)0東葉高
第3合試合 船高2(13-25、27-25、25~13)1日大習志野高
この結果、男子同様県大会出場を決めました。
両日とも多くの父兄が応援に来られました。
4日には校長先生も加わり、父兄とともに応援されて日大習志野戦の逆転勝利となりました。
2階ギャラリーでの応援
対船橋法典戦ゲームセット時スコア
対船橋啓明戦ゲームセット時スコア
対日大習志野戦1セット終了時スコア
対日大習志野戦2セット開始前のミーテイング
応援者も一緒に記念撮影
<山賀さん 記>
山賀さん自身で応援に行っていただき、掲載までして頂きました。ありがとうございます。
船高バレーボール部OB・OG会
会長 柿沼 次男
拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
本年度の総会と懇親会を下記の通り開催いたしますので、皆様お誘い合わせのうえご出席下さいますようご案内申し上げます。
1.日時 平成29年7月2日(日)12:00開会(11:30受付開始)
2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)
Tel 047-425-1121 船橋駅北口より徒歩3分
3.議題
1)平成28年度事業報告
2)平成28年度決算報告・監査報告
3)平成29年度事業計画(案)・予算(案)
4.懇親会 総会終了後12:30頃~15:00(予定)
会費:一般-6000円 学生-3000円
※懇親会では、昭和48年卒 飯田昭記さんのミニ講演会「投資を考える(経済・政治)」をテーマに予定しております。
☆会場準備の都合上、出席の有無を6月20日までにお知らせください。
事前にはがきでご案内しておりますが、はがきが届いていない方々は本ホームページ宛に連絡を頂いても構いません。
なお、議案書はホームページに掲載しますので、事前送付は省略させていただきます。
事務局 幹事長 藤間 本子
以上
総体の組合せが決まりましたので、添付いたします。
【男子】5月28日(日) 会場;船橋豊富高校 第2試合目:対白井高校 他
【女子】6月3日(土) 会場;白井高校 第4試合目:対船橋法典 他
6月4日(日) 前日の結果による
5月28日(日)男子の大会会場差し入れた後、女子は5月28日午後から本校で練習試合(1時~4時半)のようなので、差し入れを持っていこうと思います。
ご都合がつく方は、応援お願いいたします。藤間 第9地区予選会
昨日、船高で東邦大学付属東邦高校と練習試合があり、女子(21名)に差し入れに行ってきました。
午後1時から4時半まで、ドリンクタイムを取りながら、2面でAチーム、Bチーム熱心に練習をしていました。
長内顧問、渡辺コーチ、飛び入りで西澤淑徳大学ヘッドコーチにご指導いただきながら、選手を入れ替え、1年生も入る中、全て勝ったようです。
女子は来週の3日(土)に総体予選が白井高校であります。男子と共に県大会出場へ。
昨日、「平成29年度 全国総合体育大会県予選第9地区予選会」に船橋豊富高校に行ってきました。
白井高校と対戦、2(25-16、25-16)-0で快勝し、県大会出場を決めました。
タイムを取る場面もなく、危なげなく、いいリズムで勝ちました。
応援旗の上には、ベンチに入れない選手、父兄が応援していました。
セット間、隣のコート(薬円台高校)の監督席に、前船高バレー部女子顧問の田口先生を見つけました。
平成29年度総会のご案内
1.開催日時 7月2日(日)船橋グランドホテルB1(らん) 12時~
2.申し込み締め切り 6月20日(火) 予定
3.総会打ち合わせ役員会 6月25日(日) 予定
不都合、不具合があれば、お知らせください。
以上
ゴルフコンペ結果
4月13日(木)習志野カントリークラブKing&Queenコースで
第8回ゴルフコンペが開催されました。
参加者は9名(3組)、当日は、桜満開の爽やかな好天に恵まれ、
皆さん、リラックスムードで、お花見も兼ねた快適なラウンドとなりました。
優勝は、飯田昭記さん(S48年卒)が、グロス86、NET71.6の
アンダーパーで、2度目の優勝を飾りました。準優勝は鮎沢洋さん(S45年卒)
3位は、最年長の金剛寺敏夫さん(S37年卒)でした。
終了後、クラブハウス内での表彰式・懇親会には、八千代市長選に立候補のため
今回不参加だった服部友則さん(S51年卒)も加わり、皆さんからの激励を受けるなど盛り上がり、和やかなうちに散会しました。
次回は、11月9日(木)中山カントリークラブ開催予定です。
皆さんの参加をお待ちしています。成績表
第7回ボウリング大会を以下の日時にて開催致します。
1.日時 5月21日(日) 15:00集合15:30スタート
2.場所 ストライカーズ西船ボウル
船橋市本郷町465WSプラザ4階 Tel 047-335-5533
3.申し込み締め切り 5月15日(月)
連絡先 藤間本子 090-4542-8402
4.会費 2,000円(2ゲーム代、貸靴、賞品、飲み物代含む)
以上