2020年度 定時総会の件(中止の案内)

船高バレーボール部OB・OG会

会長 岩佐 賢太郎

拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年度の総会を下記の通り計画しておりましたが、このたび新型コロナウィルス

感染防止の観点より、表決にさせて頂きます。

1.日時 2020年7月5日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

詳細は、別途ハガキでご連絡致します。

 

以上

2019年度定期総会のご報告

2019年定時総会議案本年度の総会と懇親会を下記の通り開催致しましたので、ご報告します。

1.日時 2019年7月7日(日) 12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

3.議題
1)2018年度事業報告
2)2018年度決算報告承認の件
3)2019年度事業計画案・予算案承認の件
4)役員信任の件

岩佐会長から、昨年亡くなった前会長の柿沼さんの黙とうと新常任幹事の紹介で始まりました。
八千代市長の服部さんが津田沼駅前に急行するため退出されたました。
続いて、各幹事から以下の報告がありました。
1)藤間幹事から2018年度事業報告
2)三橋幹事から2018年度決算報告
3)長谷川幹事から2018年度会計監査の報告
4)議案の承認
第一議案、第二議案及び第三議案について承認されました。

・藤間幹事長より、今回新年会の場所を東天紅に変えてみました。
何時とは違う雰囲気で良かったが、駅からの移動距離があるので
検討の余地がある。
・三橋幹事より19年度の収入が減っており、このままでは現役世代への
差入れと支援が難しく、会員の年会費のお願いを行いたいと説明がありました。

複数の議案がありましたが、 滞りなく全て議決されました。
今後共、皆様のご支援ご協力をお願いいたします。
議決内容のお知らせは、皆様に別途郵送いたします。

4.懇親会 総会終了後12:30頃~15:00
進行役:鮎沢さん
岩佐会長の挨拶
乾杯 新常任幹事の挨拶と乾杯
新常任幹事 萩原 勝子さん(1970年卒)
新常任幹事 深沢 裕志さん(1978年卒)

ミニ講演
保科さん(1970年卒)による「相続税と贈与税」の講演
基礎控除額が下がったので、相続税を払わなければならない方が増える。
ご自分の土地の路線価格を調べておいた方が良い。
名義預金の相続はもめやすいので、贈与の手続きを行って申告書を残した方
が良い。

歓談
じゃんけん大会

・現役の状況報告
現顧問(山田 敏明 1974年卒)
男子は総合体育大会のみ県大会出場
女子は3年間の積み重ねで、関東大会/総合体育大会とも県大会出場
バレー部のみ父母会が無く、今後の繋がりが心配?。
岩佐会長より現役支援金を山田顧問に渡す。
・近況説明
清水さん(1975年卒)ご子息の体育会系探偵部シリーズのゲラ読み
企画の紹介
山賀さん(1952年卒)ご自身で出版された「バレーの仲間と70年」の
紹介
大谷さん(1979年卒)ご自身の仕事の紹介と八千代市の監査

・校歌斉唱(1978年卒)松尾幹事

・閉会の辞 太和田副会長 一本閉め

二次会 15:30~日本海庄や

当日の式次第、議案書は以下で確認をお願いいたします。

議案書:2019定時総会議案

ゲラ読み:ゲラ読み案内
総会議決のお知らせ:総会のお知らせ
寄付の依頼:寄付の依頼

受付
受付
開会の辞
岩佐会長挨拶

 

 

 

Aテーブル
Bテーブル
Cテーブル

 

 

 

 

Dテーブル
服部八千代市長挨拶
藤間幹事長から事業報告

 

 

 

 

新萩原常任幹事挨拶
新深澤常任幹事挨拶
新常任幹事による乾杯

 

 

 

 

保科さんによるミニ講演
山田顧問による現役の報告
岩佐会長より現役への支援金

 

 

 

 

清水習志野市議から
大谷さんから近況説明
山賀さんより近況説明

 

 

 

 

じゃんけん大会
太和田副会長より閉会の辞

2019年記念撮影

二次会挨拶
二次会乾杯
どうしよう?

 

 

 

 

 

 

以上

2019年度 定時総会 開催のご案内

会員各位

船高バレーボール部OB・OG会

会長 岩佐 賢太郎

拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年度の総会と懇親会を下記の通り開催いたしますので、皆様お誘い合わせのうえご出席下さいますようご案内申し上げます。

1.日時 2019年7月7日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

Tel 047-425-1121 船橋駅北口より徒歩3分

3.議案

1)2018年度事業報告

2)2018年度決算報告承認の件

3)2019年度事業計画案・予算案承認の件

4.懇親会 総会終了後12:30頃~14:30(予定)

会費:一般-6000円 学生-3000円

※懇親会では、1970年卒 税理士 保科 雅久さんのミニ講演会

「相続税と贈与税」 をテーマに予定しております。

事前にはがきでご案内しておりますが、はがきが届いていない方々は本ホームページ宛に連絡を頂いても構いません。

準備の都合上、6月20日までに連絡をお願いします。

なお、議案書は以下に(ホームページ)に掲載しますので、事前送付は省略させていただきます。

ご案内ハガキ定時総会のご案内

定時総会議案:2019定時総会議案

事務局 幹事長 藤間 本子

以上

平成31年度 定時総会開催のご案内

会員各位

船高バレーボール部OB・OG会

                                      会長 岩佐 賢太郎

拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年度の総会と懇親会を下記の通り開催いたしますので、皆様お誘い合わせのうえご出席下さいますようご案内申し上げます。

1.日時 平成31年7月7日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

Tel 047-425-1121 船橋駅北口より徒歩3分

3.懇親会 総会終了後12:30頃~14:30(予定)

※懇親会では、昭和44年卒 保科さんによるミニ講演

「相続税と贈与税」 を予定しております。

6月上旬にはがきでご案内させて頂きます。

 

事務局 幹事長 藤間 本子

以上

平成30年度定時総会のご報告

本年度の総会と懇親会を下記の通り開催致しましたので、ご報告します。

1.日時 平成30年7月8日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

3.議題

1)平成29年度事業報告

2)平成29年度決算報告承認の件

3)平成30年度事業計画案・予算案承認の件

4)会則の変更 承認の件

5)役員改選の件

会則の改正・役員改選と多くの議案がありましたが、 滞りなく全て議決されました。OB・OG会が発足され、10年。実態に合わせて、会則の見直しを行い、役員も増員して、会長は柿沼次男さん(S42年卒)から岩佐賢太郎さん(S43年卒)に、引き継がれました。今後共、皆様のご支援ご協力をお願いいたします。
議決内容のお知らせは、皆様に郵送いたします。

4.懇親会 総会終了後12:30頃~14:30

※懇親会では、昭和42年卒 柿沼 次男 会長のミニ講演を予定しておりましたが

急遽、入院されたためミニ講演は取りやめとなりました。

当日の式次第、議案書、改正された会則は以下で確認をお願いいたします。

式次第:H30年度式次第

議案書:議案書

会則:30.7.8会則改正

記念撮影: H30記念撮影

 

以上

平成30年度 定時総会開催のご案内

会員各位

船高バレーボール部OB・OG会

                                      会長 柿沼 次男

拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年度の総会と懇親会を下記の通り開催いたしますので、皆様お誘い合わせのうえご出席下さいますようご案内申し上げます。

1.日時 平成30年7月8日(日)12:00開会(11:30受付開始)

2.場所 船橋グランドホテル(船橋市本町7-11-1)

Tel 047-425-1121 船橋駅北口より徒歩3分

3.議題

1)平成29年度事業報告

2)平成29年度決算報告承認の件

3)平成30年度事業計画案・予算案承認の件

4)会則の変更 承認の件

5)役員改選の件

4.懇親会 総会終了後12:30頃~14:30(予定)

会費:一般-6000円 学生-3000円

※懇親会では、昭和42年卒 柿沼 次男 会長のミニ講演

「煙ったい」&「ちょっと一言」 を予定しております。

事前にはがきでご案内しておりますが、はがきが届いていない方々は本ホームページ宛に連絡を頂いても構いません。

なお、議案書はホームページに掲載しますので、事前送付は省略させていただきます。議案書:議案書300708

事務局 幹事長 藤間 本子

以上